浦安市在住+デジカメ
浦安市在住のプログラマーが、デジカメを片手に日々を語ったり語らなかったり愚痴ったり・・・
-
皐月作った
Posted on 12月 28th, 2016 はおりん No commentsマイクラで、ドット絵が作りたいなーって思って、どうしようか悩んだんですよ。縦にするか、横にするか。縦にすると、ゲーム内で見れていいんだけど、地図には載らない。横にすると地図で見れるけど、ゲーム内で見るには高いところに行かなければならない。なやましい・・・そんな感じで、なんか良い設計図は無いだろうかと探していたら、こんな動画を見つけました。な に こ れ や ば いよし、なんか作ろう
上記の動画に思いっきり触発されたので、なにか作ることにします。上記動画では東方のキャラを作っているが、東方のキャラに思い入れは余り無い。できればはおりん自身か、そうでなければ艦これのキャラで行きたいところ。艦これかー…嫁艦決めてねーんだよなぁ…特徴があって、わかりやすくて、あまり尖った部分が無いキャラがいい。(マイクラは細い造形がニガテである。)というわけで、いろいろ悩んだ挙げ句、皐月改二を選定してみました。なお、上記の動画の配布ワールドはリンク切れです。しかし、小さい素体版の動画の配布ワールドは生きています。なので、ここから先は小さい素体版で作業します。試作します
まずクリエイティブで試作しよう。なんらかの方法で、配布ワールドから素体をコピーして、クリエイティブに配置します。まずは、動画の説明に沿って、パンツをはかせて、ウィッグをかぶせます。ついでに顔も軽く作っておきます。ぶっちゃけ髪の毛よりも服のほうがよっぽど難しいです。さらにアクセサリ類も作っておきます。艦娘なら砲とか。なんとかソレっぽくなったので、次は居住用に中をくりぬきます。ちょっと狭いけれど、フィギュアの中に住めるんだから文句は言いません。さらに、中と外に敵が湧かないように、沸きつぶしをします。沸きつぶしは、中に光源を配置して、髪や服を似た色のガラスで差し替えて、中から外に光を漏れ出させることにしました。サバイバルに移植する
クリエイティブで試作できたので、これをサバイバルのワールドに移植します。試作品をschematicファイルにする方法はいろいろあるので適当にやるとして、サバイバルに移植する際、チート的に出現させては面白くないです。かといって試作品を見ながら目コピーするのはあまりにつらい。。。というわけで、Schematicaというmodを使います。このmodを使うと、schematicファイルの建造物を透過して投影してくれるので、それに沿ってブロックを配置していくことが出来ます。こんな感じ。1段ずつ表示することもできるので、下から順に積み上げて作ることができます。さらに、建材の一覧を表示できるので、素材集めの参考になります。なお、今回作った皐月の建材はこんな感じ。(抜粋)・グロウストーン 39個(光源)・滑らかな砂岩 7個(ネクタイ)・砂岩の階段 1個(ネクタイ)・ディスペンサー 23個(砲)・石レンガ 20個(砲)・石レンガの階段 4個(砲)・石レンガハーフブロック 24個(砲)・堅焼き粘土(メサのアレ)・桃色 7個(チークと口)・水色 44個(灰色にしか見えない。砲の土台など)・白色 337個(肌色として使う)・茶色 4個(目)・青色 126個(上着)・羊毛・オレンジ 27個(髪留めと目)・灰色 231個(スカート)・白 92個(シャツ)・茶色 42個(革靴とベルト)・黄色 364個(髪)・色つきガラス(光源漏れ出し用)・オレンジ 3個・灰色 1個・紫色 7個・黄色 12個・黒 5個材料を集めよう
堅焼き粘土が数百個も必要じゃねーか!って思ったけど、いざ掘ってみるとそんなに大した量じゃ無かった。羊毛も、羊10匹程度から、4回くらい繁殖させて、ハサミで4周くらいしたら足りそうな数になった。グロウストーンは村人産。作ります
材料が集まったら、いざ制作です。できました。住めるようにする
できたので、内装を整えます。上り下りはさすがに階段にはできません。中間(あばらの辺り)にベッドを置いてみました。すごく仮…頭の部分は壁で数部屋に区切ってみました。一部をガラスに差し替えて、表を見れるようにします。天井裏もあります。天井裏から、皐月の頭の上に出れるようにしました。牧場が一望できます。せっかくなので配布します
せっかく作ったので、皐月のschematicファイルを配布します。中をくりぬいて、光源を配置して、光が漏れるようになっている状態のものです。サバイバルに配置しても、頭の上に敵が湧いたりしません。適当に改造してご利用ください。
Minecraftコメントを書く